今回は、広島県福山市で行われた「通所ケア研究会」で研修を受けてきました。

色々なことを学びましたが、やはり大切だなと再確認できたことは、「介護に携わるものは、

利用者の自立の為に、誠心誠意を尽くし、支援することである」ということ。

日々、忙しくしていると、業務を回すこと、安全に過ごすことが第一になりがちです。

それはそれで間違いではないのですが、それを踏まえ、「〇〇さんの課題は何か」

「その課題を解決するためにはどうしたらいいのか」「〇〇さんの認知の低下が見られる。

では、その対策はどうするか。そうしたら改善できるか。」を皆で考え、実行し、改善する

努力をすることが大切だなあ、と。

「〇〇さんに良くなってもらいたい」「もっと元気になってもらいたい」「出来るだけ長く安心

出来る在宅生活を続けてもらいたい」という気持ちを抱き、現場で実行すること。

これがとっても介護現場では大切。

今回の研修で、今後の和が家もよりそれを意識し、状態改善、自立支援のために邁進

したいと思うばかりです。

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

コメントはまだありません。