» 介護のブログ記事

本日は利用者の皆さん、踊りを楽しんだ後、うどんに舌鼓。

今日のうどんの様に太く長生きしてくださいね(*^_^*)

IMG_9327IMG_9326

 

 

 

 

 

 

 

IMG_9266IMG_9265

 

 

 

 

 

 

 

IMG_9278IMG_9324

利用者の皆さん、今日も鍛えてます\(◎o◎)/!

IMG_9039IMG_9037

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_9033IMG_9031

 

 

挨拶はとても大切ですよね♪

更に、手と手が交わる握手は、体を使ったコミュニケーションであり、

心まで触れ合えると考えております。

和が家では、朝は握手からスタートしております!

手をつないでいつも一緒にいましょう❀

本日は生憎の雨。
でも皆さん今日も心は晴れ晴れ!

最近、通所ケアに関わる研修を受けてきまして、利用者様の機能改善は

実生活に役に立たないと意味がない、という話を聞いてきて、「なるほど、そうだよな」

と思わせられた部分と、その前にまだまだやることがあるよなあと思った部分もあり、

色々な意味で考えさせられています。

生活機能訓練アップが出来る方はそれをめざし、まだそこまで行く手前の方はまずは

「人との関わり」により、元気になってもらうことが大事かな、と思います。

心が満たされるには、人との関わり・社会との関わりがまずは大切。

それは和が家の大切にしているところ。

今日の機能訓練、そして利用者様との関わりをどうぞご覧ください。

お料理のお手伝いをしている方もいれば、機能訓練を個別でしている人もいます。また、友人とお話するのを楽しみに来ている人もいます。

これからも個々にあった活動、機能訓練を提供していきたいと思います!

今回は、広島県福山市で行われた「通所ケア研究会」で研修を受けてきました。

色々なことを学びましたが、やはり大切だなと再確認できたことは、「介護に携わるものは、

利用者の自立の為に、誠心誠意を尽くし、支援することである」ということ。

日々、忙しくしていると、業務を回すこと、安全に過ごすことが第一になりがちです。

それはそれで間違いではないのですが、それを踏まえ、「〇〇さんの課題は何か」

「その課題を解決するためにはどうしたらいいのか」「〇〇さんの認知の低下が見られる。

では、その対策はどうするか。そうしたら改善できるか。」を皆で考え、実行し、改善する

努力をすることが大切だなあ、と。

「〇〇さんに良くなってもらいたい」「もっと元気になってもらいたい」「出来るだけ長く安心

出来る在宅生活を続けてもらいたい」という気持ちを抱き、現場で実行すること。

これがとっても介護現場では大切。

今回の研修で、今後の和が家もよりそれを意識し、状態改善、自立支援のために邁進

したいと思うばかりです。

もうすぐ、10月も終わりにさしかかろうとしてます。

早いもんですね、10月も終盤。

すっかり朝、夜などは冷え込む時期になってきました。

桶川は夜中、朝方寒いんですよね~。

そんな寒さもふっとばすようなあったか~い密着介護の写真を

どうぞ、ご覧くださいませ☆

そして、最後にこんな笑顔をみせてくれた利用者様の笑顔をどうぞ!!!

今年の12月に伊奈町で古民家のデイサービスをオープンします。
これで和が家は2事業所になります。

現在、古民家を再生すべく、リノベーションしております。
是非、皆さん楽しみにしていてください。

事業所が増えますので、スタッフも新規採用活動を開始します。

採用情報の欄に最新情報や職員の声をアップしましたので、
興味ある方は是非ご覧いただいて、ご応募ください!!

お待ちしております。

みなさん、こんにちわ!

もう年末ですが、みなさんどうお過ごしですか!?

和が家では年末ですが、職員と利用者様のいい光景を激写できた

ので、お伝えします。

まずは、利用者様と職員がマッサージし合ってます(^_-)

次は・・・・このはしゃぎっぷり☆良いですね~。これぞ、和が家な風景です(^^)

まだまだ年末も走りつづけます!

和が家では、週に数回、看護師さんに来てもらい、

利用者様に関係する病気の話をしてもらったり、機能訓練

体操をしてもらっています。

「白内障って・・・」「糖尿病って・・・・」

興味のある、自分の病気に関係している話になると、熱心に

質問をしてくる利用者様もいらっしゃいます。

また、私たち介護職にとってもとても勉強になる話ばかりです!

病気の理解が深まれば、介護の理解や対応方法もまた

変わってくるものです。

さあ、体操、体操!